公開日: |更新日:
ニーズに合わせてローカライズされたブランドで、世界中の多くの企業から支持を得るVault PromoMatsのDAMサービスを紹介します。
このページを読む前に、現在様々な機能を持ったDAMが存在しています。自社に最適なDAMを見つけるためにはまず比較し、それぞれのDAMの特長を理解することが重要です。
こちらのページでは全30製品以上のDAMを調査し『本当に“使える”DAM』を紹介しています。ぜひ比較検討の材料にしてみてください。
エンドツーエンドのワークフローで効率よくコンテンツを審査し、アセットの保存、検索、タグ付けから配信までを一貫してサポートします。
承認されたコンテンツの保存や配信を簡単にします。アセットのタグ付け機能で必要なファイルを即座に見つけ出すことができます。さらに、シンプルで洗練されたブランド専用ポータル「ストアフロント」を活用することで、重要コンテンツのプロモーションをより効果的に行うことができます。
配信後のアセットの動向を監視し、有効期限が切れたものを自動で回収します。風通しのいいプラットフォームを手軽に顧客に提供することが可能で、信頼度の高い新しい情報を常に提供し続けることができます。
強力な権限管理で、ユーザーによるアクセスを制御することができます。地域ごとにアクセス可能なアセットを設定することが可能で、国ごとに異なる規制要件をしっかり満たすローカリゼーションワークフローが標準装備されています。
Veeva CLM、Approved Email、CoBrowse、Engageと統合可能なDAMであるVault PromoMatsは、グローバルなコラボプロジェクトの進行に便利なシステムです。地域ごとに異なる基準を満たすユーザーアクセス管理で、コンプライアンスの維持が容易になります。さらに、強力なAPIメカニズムを使用することで、Veeva Commercial Cloud垣外の統合も可能です。
自社に最適なDAM(デジタルアセットマネジメント)を見つけたいならチェック!
事例01
Ora
「迅速な臨床試験と、グローバルなワークフローを確立」
課題1 | 研究の立ち上げを加速する |
---|---|
課題2 | 研究パートナー間の効果的なコラボレーション |
サイト立ち上げから承認、経営管理が合理化したことで、臨床業務における試験の実行をより迅速に行うことができるようになりました。一元化されたプラットフォームで包括的な臨床アプリケーションを活用して、複雑なグローバル規制をカバーしながら業務パフォーマンスを向上させることに成功。また試験だけに関わらず、調査員や法務チームと合同で行う契約交渉と予算配分のワークフローをより効率的なプロセスに改善することに成功しました。
事例02
アステラス ファーマ ヨーロッパ Ltd.
「Veeva CRMを採用 したことで、Veeva 提携顧客が100社到達」
課題 | 組織的なニーズに応じて成長する対応力を備えたCRMソリューションの獲得 |
---|
シビアなヨーロッパ製薬業界を勝ち抜くための新たなビジネスモデルの立ち上げに対応するシステム探した結果、Veeva CRMを導入することに決めました。欧州全域で広く運用可能で、将来性のあるビジネスツールとして、ユーザーに常に新たな情報を共有でき、法改正やシステム強化に柔軟な対応力を持つVeevaのシステムは優れていると思います。透明性の高い、リーズナブルな価格設定も、導入を決意した決め手の一つです。
その顧客の多くが製薬会社であるVault PromoMats。ブランド専用のポータルや期限切れコンテンツの自動回収機能を利用して、新たな情報を迅速に顧客に提供したい・なるべく簡単に有用なプラットフォーム管理をリーズナブルに行いたい企業向けのDAMです。
関連ページ
【2023年版】プロジェクト管理ツール比較サイト「.tool」
本当に“使える”DAM(デジタルアセットマネジメント)とは